rTMSとは
rTMS療法とは
rTMS療法はお薬での治療が効かない・できないうつ病の方に対する治療です。双極性障害の方にも、ケースによっては実施することが可能です。
rTMS療法には、非常に稀ではあるものの、けいれん誘発発作という副作用がありますが、大部分の患者さんにとって、刺激部位の一時的な痛み以外の副作用が殆どないというメリットがあります。
治療時間は短いものでは数分程度、長いものでも1時間以内です。
治療頻度としては、急性期治療では週に3回以上は受けていただいた方が良いでしょう。
rTMS療法は日本ではまだ非常に新しく、保険診療については日本ではまだ限られた施設に限定されています。今後日本での治療数が増えることで、徐々に実施可能施設が増えることが期待されています。
当院では、初回保険診療診察2,500円~、rTMS初回受診9,350円(税込)、rTMS再診4,950円(税込)と、保険適用に近い金額での受診が可能です。
まずは当院にご相談ください。初診の際に、rTMS療法がどの様な治療かを説明し、患者様一人一人にこの治療法が適しているかどうかを相談させていただきます。
まずはご相談・ご予約をTEL 03-5357-7385
オンライン診療rTMSに関する他の質問がある場合のお問い合わせ先

contact@koko-lab.clinicにメールして下さい。

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:00~21:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
※各時間、最終受付は30分前となっておりますのでご注意ください。
新宿・代々木こころのラボクリニック
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿3F
JR各線「新宿」駅徒歩5分(新南口からデッキ直結)
JR各線、都営大江戸線「代々木」駅徒歩5分(JR東口徒歩4分)
東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線「新宿三丁目」駅徒歩6分
TEL 03-5357-7385
アクセス
まずはご相談・ご予約を
新宿・代々木こころのラボクリニック